鳴門のうずしおを見ようと、
「わんだーなると」という観潮船に乗りにいきました。
聞くと、潮の満ち干きのピーク、
前後一時間半くらいが渦潮の出る時間とのことで、
9時の船では見られそうにないと。
10:40の船ならある程度見られると思いますと、
券売所のおねえさんのアドバイスを受け、
それまで待つことに。
その時間には沢山の観光客が乗り場のある売店に
やっと時間になり船に向かって行くと、
岸壁の下には大量のクラゲが漂っていてギョギョギョ
透明のクラゲではなく、茶色っぽくて縦に線が何本か・・・
そして走り出す船「わんだーなると」乗船券1500円。
14ノットとアナウンスがありましたが、
走り出すと風が冷た~い
晴れていたので薄着で し た。
いよいよ鳴門海峡大橋の下、お待ちかねの「うずしお」は・・・・
写真で見ていたような大きな円の渦はなく、
みんなちょっとガッカリしてました
なんだか期待はずれだったため、
本当は渋滞を警戒して早く帰路へという計画でしたが、
渦潮のピークとなる12:50に鳴門海峡大橋にある、
「渦のみち」に行くことに
500m近くある橋の通路は500円也。
風に吹かれながら歩いていくと・・・
真下が見えるガラスの床が
高さは45m位らしいですが、結構こわい。
一番渦っぽい場所が橋の真下に近いため、
みんな一箇所に溜まって下を眺めてました
船で見たときより、多少渦らしい感じがしましたが、
やはり、ポスターの渦とは違い形がハッキリしませんでした
それでも鳴門の景色は、
埼玉県民にとってはとても新鮮でしたぁぁ
14時半ころ鳴門を出発し、
やはり渋滞に苦しめられました
19時半から22時くらいの間は
事故があったりでのろのろのひどい渋滞でしたが、
そのあとは徐々に空いてきて、
翌3時過ぎに帰宅となりました