9月から営業車として使っている中古のモビリオ。
年末年始に長距離のお出かけ予定があり、
オイル交換をしたいと思ってたんです(°∀°)b
走行距離も5千キロを越えてます
ただ、この時期はバックスもハットもスタンドも、
スタッドレスへの履き替えが多くてかなり混んでいるはず
たかがオイル交換だけで長時間待たされるのは堪らない。
今回はひっさびさににDIYで
エンジンオイル交換をしちゃおう('-^*)/
ということで、
カストロールXF08が特価で1980円
15年位前は、このオイルもCMやってたりして、
部分合成ではありますが、ちょっとリッチなオイルだったのに。
4980か5980円くらいしてたんじゃないかなぁ(・ω・)b
ちなみに、おなじみDCターボも1980円でした。
EP71ターボ(スターレット)によく入れてましたねぇ(^~^)
けっして、同価格の商品ではなかったのに、
ゼロハチがイチキュッパなら、迷わず買いです
そして、ちょっと迷ったのが
手動式オイルチェンジャー(^_^)v
SOREX 簡易型手動式ポータブルオイルチェンジャー4.0L OC-40 |
電動式のものがもっと安く置いてありましたが、
その場でスマホから検索したところ、
ポンプが壊れやすいという情報・・・・
手動式なら、もっとタフだろうとこれを選択(^ε^)♪
大正解だったみたい
期待通りの汚れっぷり*1
期待通りのポンプパワーでオイルを吸引
このチェンジャーは4リットルの容量。
わっか状のメモリが1リットルをあらわしてます
10~20回ポンプを押せば、あとは2~5分待つだけ。
不足なら追加で数回ポンピン グ~
暖機運転してエンジンオイルを温めておくのは基本ですね(´∀`)
ウォッシャー液の空容器をカットしたジョウゴが、
うまいことハマリ込んでラッキー
上抜きでほぼ3リッター吸引完了(o^-')b
エレメントは次回交換ということで。
ゼロハチが高かったころだったら、
オイルエレメントも交換してたかな(*^o^*)
今回はオイルジョッキを使わず、
だいたいで入れてからオイルレベルゲージをチェック・チェック。
(ジョッキがオイルで汚れるのがちょっと(*^.^*))
この「SOREX 簡易型手動式ポータブルオイルチェンジャー4.0L OC-40 」
があれば、ジャッキアップもせず、車の下にもぐらず、
ドレンのワッシャーも不要。
ドレンボルトを外さないから、オイル漏れの心配もなし
二台以上車を持っていれば、
充分もとは取れますね。
とにかく楽だし、
交換工賃だけでなく、
ホームセンターなどでオイルを安く買えることで、
早くもとが取れますよ(*⌒∇⌒*)
ユーノスロードスターから1リットル近く抜いて、
余りを入れました。
こっちも交換したかったのですが、
エンジン掛からないもんで、
とりあえずフラッシング効果を少々期待して投入。
ちなみに、このNA8Cロードスターは
1ヶ月以上動かしてなく、バッテリー上がってます(´_`。)
完全に上がりきっていて、
充電式スターターを繋いでも、
グワン、グワ ン、グ・・・・・
と、エンジン始動出来ず
バッテリーを持ち帰って充電してみることに。
片付けようと、
オイルチェンジャーのホースを外して、
そこから廃油を排出・・・・
廃油をオイル缶に入れようとしたら、
やっぱりこぼしちゃいました(/ω\)
下にはこぼれなかったけど。
そして、作業はもう一つ。
なぜ、ロードスターがすぐにバッテリー上がりを起こすのか。
それは、盗難警報装置とリモコンドアロックに
常時電源が供給されているから
去年の12月に中古で買ったロードスターVスペ
購入時には警報機のサイレンが機能していなかったものの、
同じユニットでコントロールされているリモコンドアロックの為、
そのままにしていたのですが・・・・・
月に一回くらいしか乗れないでいると、
どうしてもバッテリーが消耗してしまうようです。
リモコンドアロックだけを残せないかとも思いましたが、
ドアは2枚だけなんだし、
あきらめて撤去
ドアの中は放置(^_^;)
これでも上がってしまうなら仕方なーい。