7月いっぱいに不動産取得税を納めなさい、と封書が届いてました。
内容をよく見ると、
減免の適用を受けられることがわかり、
今日、川越県税事務所へ行ってきました(=⌒▽⌒=)
じつは、はじめ、川越税務署へ行ってしまい、
「不動産取得税は県税事務所になります」と地図を渡されちゃいました。
県税事務所は、
個人事業主として開業届けを出しに行ったとき以来かな。
昔、ここが川越警察署でした。
けっこう古い建物ですぅ。
窓口に行ったところ、
建物の登記簿謄本が必要なのに、
土地の登記簿謄本を間違って持ってきたことに気づき撤退(ノ◇≦。)
川越の法務局もあまり離れていないので、
すぐに謄本を取ってきました。
ちょうどお昼時間になったので、
ガストで赤冷麺を食べてから再挑戦(*^ー^)ノ
無事に、不動産取得税の減免を受けることが出来、
県税事務所と同じ建物内にある埼玉りそな銀行の派出所で支払いました
税務署→県税事務所→法務局→県税事務所
めったに行かん所に随分行ったなぁ(@_@)