コンクリートの見た目の問題を解決する、
コンクリートリペアの「カメレオン」 埼玉の佐藤企画!
ジャンカ、コールドジョイント、劣化して黒ずんだ雨だれ、クラック(ヒビ)、傷や欠けも、
補修した跡をよく見てもわからない、雨に濡れても目立たない部分補修がカメレオン工法!
今回は劣化して黒ずんだ雨だれのクリーニングと美装の比較!
打ち放しコンクリートの塀を高圧洗浄機で洗浄すると、
ある程度の汚れや埃は落せますが、
コンクリートは水分が浸みこむ素材ですから、
汚れは内部にも染みてるんです。
☆写真右側は高圧洗浄+サンディング施工、
左側はさらに美装塗装したもの☆
サンディングまでしても、黒ずみは残ります。
左右の差はわずかかもしれませんが、上の方の黒ずみが古ぼけて見えますね。
コンクリートの黒ずみ汚れは、
クリーニングだけでは綺麗にならないんです。
カメレオン工法では、汚れの気になる部分だけを特殊な塗料で塗装することで、
手を加えたことがわからないように自然な仕上がりに復元可能です。
水に濡れても塗装箇所が浮き上がったりしません!
これが他社との違いです。
《お問い合わせは下記より》
「埼玉のコンクリート補修・美装 佐藤企画」 ←自社ホームページへ
