事前見積りで当日ホイール修理!化粧ブロックやコンクリ部分補修 リペア職人!埼玉の佐藤企画のブログ

埼玉の予約制当日ホイール傷修理、コンクリの色ムラ・ヒビ・ジャンカなどの部分補修 リペアの施工例を中心に掲載

埼玉県川越市の予約で当日ホイール修理、コンクリ部分補修 リペア職人!”完全予約制”佐藤企画の施工例を中心にアップするブログ

リフォーム工事の擁壁(コンクリ塀)色ムラなどの補修美装

今回はリフォーム工事の擁壁(コンクリ塀)色ムラなどの補修美装のご注文です!


コンクリ補修専門業者
コンクリを補修したことがわからない色合わせ美装技術!
コンクリートリペアの「カメレオン」 埼玉の佐藤企画

色合わせも撥水コーティングも、コンクリ打設後に一ヵ月くらい経過してからの施工となります。
とくにコンクリの色は初めは黒っぽくてじょじょに白くなるものなので、
色の変化が落ち着いてからの色合わせでないと色がズレてきます。




施主様がネット検索から見つけて頂き、工務店様を通してのご依頼でした。
ありがとうございました。

「打ち放しのコンクリの壁に憧れて」とのリフォームでしたが、
期待と違って見た目が気になって仕方ない・・・・
でも、コンクリートってこんなもので、そのままで綺麗な現場はそうそうありません。

さらに最近は、模様ローラーなどを使った繰り返しの不自然な模様で、
「職人仕事じゃないなぁ」という現場を見かけることも多いです。

佐藤企画は丁寧な自然な見栄えにこだわります!





 ☆リペア ビフォアー&アフターの写真☆

コンクリの打ち継ぎの色の差がハッキリしてラインが目につきますね。
リフォーム工事の擁壁(コンクリ塀)色ムラなどの補修美装
丁寧にラインを消して、下側に馴染ませるようにボカシ塗装をしました。
リフォーム工事の擁壁(コンクリ塀)色ムラなどの補修美装




型枠の隅は生コンが綺麗に入り切らずに仕上がりが悪くなることも多いです。
リフォーム工事の擁壁(コンクリ塀)色ムラなどの補修美装
モルタルで補修して整えてから、跡がわからないように、色むらも美装仕上げに。
リフォーム工事の擁壁(コンクリ塀)色ムラなどの補修美装
補修前とは印象がかなり違いますね。
綺麗すぎない自然なコンクリート模様を再現してます。



角(出隅)はガタガタした場所が多かったので数カ所モルタル補修してます。
リフォーム工事の擁壁(コンクリ塀)色ムラなどの補修美装 リフォーム工事の擁壁(コンクリ塀)色ムラなどの補修美装
補修跡がわからないように色合わせ塗装!



施主様にご満足いただき、追加で撥水コーティングもご注文いただきました!
休憩時の差し入れもたくさん頂きまして、ありがとうございました。
綺麗な状態をそのままキープしましょう!



建設工事現場、耐震補強工事の現場はもちろん、リフォーム、リノベーション、補修、
個人宅のRC外構、ガレージ、ビル、工場などの打ち放しコンクリートの建物、擁壁、橋脚・・・
ジャンカ、コールドジョイント、劣化して黒ずんだ雨だれ、クラック(ヒビ)、水走り、傷や欠け、着色補修(アク消し)も、
補修した跡をよく見てもわからない、雨に濡れても目立たない部分補修がカメレオン工法!

建築会社・工務店・コンクリ製品工場・一般個人、様々な方からご注文を頂いております。




《お問い合わせは下記より》

「埼玉のコンクリート補修・美装 佐藤企画」 ←自社ホームページへ

メールの写真でお見積もり!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへにほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へにほんブログ村 車ブログ カーライフへ

▼広告の配信について 当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトやその他のサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 Google が広告 Cookie を使用することにより、当サイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告を表示しています。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページ(https://adssettings.google.com/u/0/authenticated)で、パーソナライズ広告を無効にできます。また aboutads.info のページにアクセスして頂き、パーソナライズ広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Googleのポリシーと規約ページ(https://policies.google.com/technologies/ads)をご覧ください。