完全予約制の埼玉県川越市のトータルリペア佐藤企画
コロナ渦と言われる中、一時的にスケジュールが混雑中です。
多数のお問合せ・ご注文ありがとうございます。
午前中に3件のお電話、午後に7件の電話、夕方までにメールが3件と、
一日でたくさんのお問合せ・注文が続々と(・□・;)
電話ってならないときは全然鳴らないのに、今日はよく鳴りました。
ネットで見たんだけどというお電話から、以前お見積りした方からのご注文、常連の中古車店様からのご注文、数年前にコンクリ補修で伺った山梨の物件からのお問い合わせ、先ほど見積りメールを返信した方からのご注文などなど様々。
完全予約制で、お見積りメールの上でスケジュールを組んでおります。
一番多いアルミホイールのガリ傷修理は小さな傷でもお時間を2時間取っています。
傷が多かったり、ダイヤカット/ヘアラインポリッシュ(切削光輝)(ブラック&ポリッシュ)などと呼ばれる最近の主流のタイプのホイールは、ポリッシュ面とブラックやガンメタ・シルバーなどの面とを塗り分けるための細かなマスキングが必要です。
その別塗装の部分と両方に傷がある場合は、片側を塗装後に赤外線ランプでしっかり乾燥させてから、反対側のマスキングをして塗装することになり、二倍の作業工程が必要になります。
時間も手間も、もちろん費用も掛かってしまいます。
小さな傷でも数が多ければ手間がかかります。
必ず事前のお見積りで、料金もお時間もお伝えしております。
ちなみに、現在は10日ほど先まで予約が埋まってる状態です。
作業自体はおそらく最短時間に近いくらいの短時間で当日の日帰り修理が可能ですが、ご予約の日程調整が必要になりますのでご了承ください。
昨日も東京の都心から高級外車のお客様がご来店され、
「外して預けるのは大変だから」と佐藤企画のご利用を喜んでいただけました(*^^)v
お問い合わせはお電話ではなく、ぜひ、写真をメールでお願いいたします。
見ないとわかりませんので('◇')ゞ
《お問い合わせは下記より》
「埼玉のホイール修理 佐藤企画」 ←自社ホームページへ